 |
シティ・ブ・サイド |
 |
シティ・ブ・サイド |
 |
シティ・ブ・サイド |
 |
バルドー博物館 |
 |
バルドー博物館 |
 |
カルタゴ遺跡 |
 |
カルタゴ遺跡 |
 |
タニトの印 |
 |
スース グランド・モスク |
 |
スース |
 |
スースのビーチ |
 |
ドゥッガ遺跡 |
 |
ドゥッガ遺跡 |
 |
エルジェム |
 |
エルジェムの円形闘技場 |
 |
カフェで気軽に飲まれているミントティー |
 |
チュニジアンサラダ |
|
|
 |
★アラブ世界を色濃く残すチュニスのメディナ(旧市街)、モザイクコレクションでは世界有数の
バルドー美術館、2000年の時を感じるカルタゴ遺跡、そして白と青の輝く街シディ・ブ・サイド
の観光付きで、チュニスの主要スポットを網羅します!
★初日のご夕食は、チュニジア伝統音楽が演奏されるレストランにて。チュニジアン気分で
ディナーをお楽しみください!
★2日間はフリー!オプショナルツアーも豊富にご用意、過ごされ方はお客様次第!
|
 |
【世界遺産 カルタゴ遺跡 アントニヌスの共同浴場】
2世紀にローマの五賢帝の一人、アントニヌス・ピウスにより建てられた。地中海を背景に、広大な
公共浴場は天井の高さは30mはあり、当時は2階建てで更衣室や談話室、サウナ等、100以上の部屋
があり、それは贅沢な造りだったとされる。現在の遺跡は、ユネスコの協力により修復された物である。
|
|
 |
【バルドー博物館】
バルドー美術館は、チュニジアのルーブルとも呼ばれ、チュニジアの歴史を物語る随一の
考古学博物館でもある。中でも世界最大規模を誇るモザイクコレクションは見応えがあり、その繊細さ、
素晴らしさに圧倒される。
そもそも[モザイク]とは、大理石やその他の自然石、ガラス、陶器の破片を組み合わせたデザインや
形象を描いた物であり、バルドー博物館に展示されている物の多くの作品は、ローマ時代の公共建築や私邸の床面を装飾する為に用いられたモザイクである。カルタゴ時代、ローマ時代、初期キリスト時代と
それぞれの特徴を見比べてみるのも面白い。
|
【チュニジアンブルーと地中海の休日】
カタール航空利用 チュニス滞在3日5日パッケージ!
<毎週 火・金・土曜出発 2012年7月-10月末迄> |
▼日程表と旅行条件
*毎週 火・金・土曜日 出発: カタール航空利用
◆水・日曜出発のお客様は右記リンクをご参照ください→→[水・日曜日出発コース詳細へ]
|
日数 |
時間 |
スケジュール(火・金・土曜出発) |
食事 |
1
|
早朝
夕刻 |
バンコク・スワンナプーム空港発、カタール航空にてドーハ(カタール)
経由、空路チュニス(チュニジア)へ
*所要約16時間
QR 609 BKK/DOH 0240/0530
QR 552 DOH/TUN 0845/1245
空港到着出口にて現地英語係員とミーティング
ホテルへ送迎、チェックイン。
チェックイン後、フリー。
夕刻、英語ガイドがお出迎え、民族音楽ディナーへ御案内致します。
【チュニス(チュニジア)泊】 |
朝:×
昼:×
夕:○ |
2
|
朝
終日
16:00頃
|
朝食はホテルにて
英語ガイドがお出迎え。専用車にて[チュニス終日観光]へ
■世界遺産[カルタゴ遺跡]観光
*カルタゴ博物館、アントニヌスの共同浴場、古代カルタゴの港
ローマ人の住居等。
シティ・ブ・サイドへ
■チュニスで最も美しい都市、[シティ・ブ・サイド]観光
*チュニジアンブルーのと真っ白の壁が眩しい、シティブサイドの街を
お楽しみください。途中、カフェにて、ミントティーを頂きます。
昼食は、チュニス郊外の港町ラグレットにて。
モザイクコレクションで名高いバルドー美術館、
世界遺産[メディナ(旧市街)]を訪れます。
ツアー終了後、ホテルへ送迎。
夕食はホテル等にて各自お取りください
【チュニス(チュニジア)泊】 |
朝:○
昼:○
夕:X |
3
|
終日
|
朝食はホテルにて。
終日フリー。
[オプショナルツアーもご用意! こちらからご覧下さい]
昼食、夕食はホテル等にて各自お取りください
【チュニス(チュニジア)泊】 |
朝:○
昼:X
夕:X |
4
|
午前
|
朝食はホテルにて、チェックアウト12:00
(追加料金にて、レイトチェックアウトのお手配も可能です)
ご出発迄フリー
[オプショナルツアーもご用意! こちらからご覧下さい]
集合時間になりましたら、英語係員がお出迎え。
チュニス空港へ送迎。
空路ドーハ経由、バンコクへ向けて出発。
QR 553 TUN/DOH 2140 /0500+1
QR 610 DOH/BKK 0805+1/1855+1 *所要約15時間
【機内泊】 |
朝:○
昼:×
夕:× |
5
|
夜
|
バンコク着予定
|
朝:×
昼:×
夕:× |
■最少催行人数:1名様
■催行日:月・木曜を除く毎日
*水・日出発をご希望のお客様は右記をご覧ください [水・日曜日出発コース詳細へ]
<Coming Soon!!!>
■利用航空会社:カタール航空 エコノミークラス
*他航空会社でもお見積り可能です、ご希望の際はお問い合わせください。
■利用予定ホテル:料金表参照 チュニス (チュニジア3泊)
■送迎&観光:日程表に記載の専用車による送迎と英語ガイドによるご案内
■食事:朝3、昼1、夕1
※予めメニューに含まれる物以外のお飲み物代は含まれておりません
|
QR フライトスケジュール(毎週)
航空会社都合により予告なく変更となる場合がございます |
【往路/バンコク→ドーハ経由→チュニス(チュニジア)】
QR 609 BKK/DOH 0240/0530
QR 552 DOH/TUN 0845/1245 |
【復路/チュニス→ドーハ経由→バンコク】
QR 553 TUN/DOH 2140 /0500+1
QR 610 DOH/BKK 0805+1/1855+1 |
▼スタンダードコース ご利用予定ホテル |
カールトンホテル/CARLTON HOTEL (★★★)
住所 31, Avenue Habib Bourguiba – 1001 Tunis - Tunisie
Tél. : (+216) 71 33 06 44
又は
オテル アリハ/HOTEL ARIHA (★★★)
住所 110, Rue de Palestine 1002 Tunis, TUNISIA
Tel. : +216 71 281 599
※上記又は掲載外の同等ホテルとなる場合があります
|
▼スタンダードホテルコースご旅行代金 |
ご旅行期間 |
ご旅行代金(1名様あたり) |
2012年
7月-10月末迄
|
大人(2名1室) |
大人(3人目) |
大人(1名参加) |
43,800 B |
39,000 B |
54,400 B |
子供(ベッドあり) |
子供(添い寝6歳迄) |
幼児 |
30,700 B |
28,300 B |
お問い合わせ |
◆1室の最大定員 大人/子供に関わらず3名迄。
大人2+子供2名で1室をご希望の際は、通常、デラックスクラスホテルでお部屋サイズの大きな
お部屋を御利用となります。別途お見積り致しますので、お問い合わせ下さい。
■子供は大人2名と同宿の2~11歳、幼児は大人2名と同宿の0~1歳です
■空港税・燃油税・航空保険料(@10900B 7月現在は別途必要となります)
ご旅行期間が上記の期間を超える又はまたぐ場合はお見積もり対応となります
■当ツアーはお申込みを頂戴してからの手配進行となります。お申込み時点での航空座席の空席状況 やホテルの空室状況等により、手配が出来ない、又はご旅行代金変動を含めた代案ご提示をさせて
頂く場合がございます |
【TOPメニューへ】 【メールで問合せる】 [お申込みはカレンダーより] |
▼スーペリアルクラス 利用予定ホテル] |
TUNISIA PALACE/チュニジア パラス(★★★★)
住所 13, Avenue de France 1000 TUNIS
Phone :+216 71 242 700
*旧市街、フランス門のそばにあり、スタッフの対応も良く、レストランも好評。室内のアメニティも
国際水準でおススメ。
※上記又は掲載外の同等ホテルとなる場合があります
|
▼スーペリアルホテルコースご旅行代金 |
ご旅行期間 |
ご旅行代金(1名様あたり) |
2012年
7月-10月末迄
|
大人(2名1室) |
大人(3人目) |
大人(1名参加) |
47,700 B |
42,900 B |
59,200 B |
子供(ベッドあり) |
子供(添い寝6歳迄) |
幼児 |
34,500 B |
30,200 B |
お問い合わせ |
◆1室の最大定員 大人/子供に関わらず3名迄
大人2+子供2名で1室をご希望の際は、通常、デラックスクラスホテルでお部屋サイズの大きな
お部屋を御利用となります。別途お見積り致しますので、お問い合わせ下さい。
■子供は大人2名と同宿の2~11歳、幼児は大人2名と同宿の0~1歳です
■空港税・燃油税・航空保険料(@10900B 7月現在は別途必要となります)
ご旅行期間が上記の期間を超える又はまたぐ場合はお見積もり対応となります
■当ツアーはお申込みを頂戴してからの手配進行となります。お申込み時点での航空座席の空席状況 やホテルの空室状況等により、手配が出来ない、又はご旅行代金変動を含めた代案ご提示をさせて
頂く場合がございます |
【TOPメニューへ】 【メールで問合せる】 [お申込みはカレンダーより] |
▼デラックスクラス 利用予定ホテル |
HOTEL AFRICA/オテル アフリカ(★★★★★)
住所 50, avenue Habib Bourguiba-B.P.73 , 1001, Tunis, Tunisia
Tel : + 216 71 34 74 77
*ハビブ・ブルギバ通りの中心にあり立地条件もBEST。チュニス最高クラスのホテル。
旧市街やTGM(電車の駅)からも近く、英語も通じる。
※上記又は掲載外の同等ホテルとなる場合があります
|
▼デラックスホテルコースご旅行代金 |
ご旅行期間 |
ご旅行代金(1名様あたり) |
2012年
7月-10月末迄
|
大人(2名1室) |
大人(3人目) |
大人(1名参加) |
51,200 B |
42,900 B |
66,300 B |
子供(ベッドあり) |
子供(添い寝6歳迄) |
幼児 |
34,500 B |
30,200 B |
お問い合わせ |
◆1室の最大定員 大人/子供に関わらず3名迄
大人2+子供2名で1室をご希望の際は、通常、デラックスクラスホテルでお部屋サイズの大きな
お部屋を御利用となります。別途お見積り致しますので、お問い合わせ下さい。
■子供は大人2名と同宿の2~11歳、幼児は大人2名と同宿の0~1歳です
■空港税・燃油税・航空保険料(@10900B 7月現在は別途必要となります)
ご旅行期間が上記の期間を超える又はまたぐ場合はお見積もり対応となります
■当ツアーはお申込みを頂戴してからの手配進行となります。お申込み時点での航空座席の空席状況 やホテルの空室状況等により、手配が出来ない、又はご旅行代金変動を含めた代案ご提示をさせて
頂く場合がございます |
【TOPメニューへ】 【メールで問合せる】 [お申込みはカレンダーより] |
▼お申込金とキャンセル料規定(ピークシーズン除く) |
【お申込金について】
・航空券規定により、航空券ご予約後、数日以内に要発券となる事がございます。その場合、
お申込金を発券期限までにお支払いただき、航空券を発券、その後、ご旅行代金残をホテル確定日
に合せてお支払い頂く形となります、ご予約時詳細を御案内させて頂きます。
・お申込金の金額とお支払期限については、お申込み時にご案内致します
・お申込金お支払い後のキャンセル・変更は、お申込金の返金を致しかねます
・全額お支払い後のキャンセル・変更は、下記キャンセル料規定に従います |
【キャンセル料規定】
▼お申込み金お支払い前のご連絡:無料
▼お申込み金お支払い後~バンコクご出発25日前のご連絡:お申込金相当額
▼お申込み金お支払い後バンコクご出発24日~11日前のご連絡:合計金額の50%
▼料金お支払い後バンコクご出発10日前以降のご連絡:全額返金不可となります |
※営業時間外のご連絡は翌営業日のキャンセルお受付となります
※ピークシーズンを除くキャンセル規定となります。年末年始、中国正月、イースター、その他ホテルが独自に定めたピークシーズンのご旅行に対するキャンセル規定は異なる場合がございます
※お支払い後のあらゆる内容の変更は、元の予約済みツアーに対する所定のキャンセル料を申し受けた上で、新しくご希望のツアー内容に沿った新規予約を承る形となります |
▼ご注意事項(お申込みの前にお読みください) |
■ご旅行代金に含まれるもの
日程表に記載の各航空券(エコノミークラス)、ホテルでのご宿泊と朝食、日程表に記載の食事
(規定のメニュー以外のお飲み物除く)と観光と送迎 |
■ご旅行代金に含まれないもの
航空券発券に伴うTAX(燃油サーチャージ、航空保険料、各種空港税)、オプショナルツアー、ビザ、
任意の海外旅行保険、ホテルで個人的なサービスご利用の際の費用、バンコク市内での送迎 |
■パスポートの残存有効期間について
パスポートの残存有効期間が入国時に6か月+滞在日数以上必要です |
■査証(ビザ)について
日本国籍&日本のパスポートご利用の場合、ビザ不要です。
公用&外交ビザ等の一般旅券と異なるパスポートを御利用のお客様は、原則的に、事前に
観光VISAを要取得となる事がございます。ご予約時に予めご連絡下さい。。 |
■チップについて
チップの習慣がありますが心付けですので強要される性質のものではありません。
下記が目安となります。
観光有りの日の英語ガイドへ⇒20~30DT
観光有りの日のドライバー⇒10DT~
観光無しの日のESA&ドライバー⇒空港送迎のみの場合、基本的に必要ありません。
上記目安ですが、満足度に応じて色をつけてあげて下さい。
ホテルではポーターにD0.500~1.000、メイドにD1.000程度。レストランにおいて、サービス料が請求書
に含まれている場合はチップの必要はないが、含まれていない場合は料金の5~10%のチップを
目安に。(あくまで気持ちの問題で、サービスに不満の際はあげなくてもいい) |
■気候&服装について
沿岸部は夏は暑くて少雨、そして冬は比較的おだやか地中海性気候。湿度が低いために、気温の割
には(時に40~50度に達することもある)比較的すごしやすい。夏でも朝晩は冷え込むことがある。
内陸部は大陸性気候で、日中は暖かく朝夕は冷える。年間を通して上着を持っていると心強い。
夏場は日中の日差しが強いので、白い薄手の長袖、帽子があると便利。冬場は砂漠地帯でも
冷え込みが激しいので、セーターやダウンジャケットなどの防寒着も お忘れなく。
またイスラムの国だからといって、スカーフを頭に巻く必要はないが、極端な露出は避けた方が良い。足元は旧市街など 細くて石畳の続く路地もあるので、基本的に歩きやすい靴を用意するといい。
なお、チュニス以外4~5ツ★ホテルでは、殆どのホテルにプールがあるので水着があると便利。
またタラソテラピーセンターを利用する人は水着(セパレートタイプが好ましい)が必須。 |
■治安について
当コースで訪れるエリアは、2012年7月現在、外務省の危険情報では、タイ(バンコク)と同レベルの
危険情報となっております。旅行中は、最低限の注意を払い、常識的な行動を心がける様にしましょう。
現地情勢は時に流動的となる場合がありますので外務省の海外安全情報はまめにチェックしましょう。
【外務省海外安全情報のページ(チュニジア)】 |
■通貨について
現地では、現地通貨チュニジアンディナール以外は使用不可となります。
(日本で日本円しか使用できないのと同様の感覚です)また、現地にてタイ―バーツから現地通貨への両替はできません。ユーロ、USD、日本円からチュニジアンディナールへの両替は、空港、市内主要
銀行、大型ホテル等で可能です。
チュニジアンディナールが余った場合、外貨からチュニジアンディナールへ両替した際の両替記録を
持参した場合のみ、両替額の70%まで再両替可能です。
(再両替される通貨は殆どの場合ユーロ建てとなり、日本円への指定も不可となります、ご留意下さい)
両替の際、両替票を必ず保管し、ディナールがあまった場合、空港で再両替下さい。
(1TND = 約THB 20 2012年7月現在)
尚、チュニジアン・ディナールをチュニジア国外に持ち出すことも不可となっております。 |
【TOPメニューへ】 【メールで問合せる】 [お申込みはカレンダーより] |
■遺跡や博物館での写真撮影について
遺跡や博物館で撮影する時は撮影料が必要。検査があるので、必ずチケットを購入し、退場するまで
持参すること。ビデオ撮影と写真撮影では料金が異なる場合があるので要注意。
発掘中の遺跡では、撮影ができない場合が多い。また、空港、軍事施設、モスク内部も写真撮影禁止。 |
■言語について
公用語はアラビア語、チュニジア方言(フスハーとはだいぶ異なる)。フランス語も広く話されている。
英語の通用度は低い。 |
■お酒について
イスラムが国教のため本来飲酒は禁止だが、それ程厳しく無く、ビールやワインが生産・販売されて
いる。アルコールを売る免許もつレストラン、ホテルでもアルコール類を飲むことができる。また、スーパーや商店などでも普通に購入可能。
|
■時差について
タイよりも6時間チュジニアが遅れている。タイの正午は現地の午前6時。 |
■その他のご注意事項
※子供ご旅行代金は、大人2名とホテルのお部屋をご利用になる、ご旅行時2歳~11歳の方に有効です ※幼児ご旅行代金はお問合せください ※航空券代金
の改定が発生した場合など、ご旅行代金を予告なく変更させて頂く場合がございます ※一部のツアーはお申込みを頂戴してからの手配進行となります。お申込み時点での航空座席の空席状況やホテルの空室状況等により、手配が出
来ない、又はご旅行代金変動を含めた代案ご提示をさせて頂く場合がございます ※お申込みの際にお預り金(ご旅行代金の一部)を申し受けるツアーがござい
ます ※キャンセル料規定はツアーごとに異なります。お申し込み時にご確認くださいませ ※年末年始時期の空港は混雑が予想されます。空港チェックイン手
続きはご出発3時間前を目安とお考えください ※マイレージ加算対象外の航空券を利用するツアーがございます ※各ツアーページに記載されたホテルと同等
クラスのホテルを利用する場合がございます ※日程表に記載の観光の順序が予告なく変更となる場合がございます ※海外旅行保険のご加入をお勧めしており
ます |
■免責事項について
当社および本旅行手配代行者は、お客様が次に例示する事由により損害を被られた場合は責任を負いかねます -天災地変・戦乱・暴動・ストライキ又はこれらのために生ずる旅行の日程変更・中止 -官公署の命令・外国の出入国規制・伝染病による隔離又はこれらのために生ずる旅行の日程変更・中止 -運送機関の不通・遅延・スケジュール変更又はこれらのために生ずる旅行の日程変更・中止 -運輸・宿泊機関等の事故・火災又はこれらのために生ずる旅行の日程変更・中止 -自由行動中の事故 -食中毒 -盗難・紛失 |
|