ビンタンフェリーについて

シンガポールから高速船で約45-60分、大自然が
残るビンタンリゾート地区への唯一の足です。
全席280名乗りの高速船内は自由席で1階、2階
部分に分かれております。
船内アナウンスでは、英語、日本語、中国語、
韓国語の案内に対応しており、ビンタン島の
プロモーションビデオが流れる。
船内中央には飲み物やスナックを販売する売
店もあります。(シンガポールドル支払)


ビンタンフェリー時刻
*ビンタンフェリーのスケジュールはよく変更されることがございます。

シンガポール/ビンタン島
*シンガポール時間の出航時間を示します。[2009年6月30日まで]

月-木 09:10 11:10 14:00 17:00 20:00
08:10 09:10 11:10 14:00 17:00 20:00
土・祭日 08:10 09:10 11:10 12:10 14:00 17:00 20:00
08:10 11:10 12:10 14:00 17:00 20:00
*ビンタン島はシンガポール時間より1時間遅れとなります。
(例)09:10シンガポール発フェリーのビンタン到着は
ビンタン島時間08:55到着。

ビンタン/シンガポール
*ビンタン島時間の出航時間を示します。

月-木 09:35 14:35 16:35 17:35 20:15
08:35 11:35 14:35 16:35 17:35 20:15
土・祭日 08:35 09:35 11:35 14:35 15:35 17:35 20:15
08:35 11:35 14:35 15:35 17:35 18:35 20:15
*ビンタン島の時刻はタイと同じです。(シンガポールより1時間遅れ、日本から見ると2時間遅れ)
(例)ビンタン島発17:35のフェリーだとシンガポール到着時間はシンガポール時間19:20到着。

*ビンタン島から戻りフライトへお乗り継ぎされる場合は、フライトの出発時間の少なくとも3時間くらい
  前を目安にシンガポールに到着(シンガポール時間)する便にすることをお勧め致します。


注意事項
@ビンタンリゾートフェリーは海の状態により通常45分到着のところが1時間近くかかる場合もあります。
A時間の目安はイミグレーションやお荷物受取り、税関申告、当日の込み具合によりフェリー到着後にも
 だいたい30分程度の時間は最低かかります。
Bタナメラフェリーターミナル到着後の移動はバス、タクシーとなりますが、混雑の時期にはすぐにタク
 シーがつかまらない場合もまれにあります。


ご利用手順
@シンガポールタナメラフェリーターミナルへのアクセス
シンガポール市内からは、タクシーでの移動が便利です。フェリー出航時間の1時間30分前にはタナメラ
フェリーターミナルへ到着できるくらいにご出発ください。
チェックインやお荷物のチェックイン、イミグレーション審査などがございます。
*最終チェックイン時間はフェリー出発40分前となります。それまでにチェックイン手続きを完了できなかった場合
予約はオートキャンセルとされますのでご注意下さいませ。
チャンギ空港からのタクシー料金はS$10程度(THB200〜300)です。時間にして約10〜15分前後
市内からのタクシー料金はS$15程度です。時間にして約20〜30分前後。

Aビンタンリゾートフェリーチェックイン
フェリーターミナル到着後、ビンタンリゾートフェリーのチェックインカウンターにフェリーチケット
をご提示ください。ボーティングカード(搭乗券)とインドネシアのイミグレーションカードを貰えま
す。この時にお帰りのフェリーチケットも忘れずに返してもらっておいてください。

手荷物はお一人様につき1個10kgまで、船内預けは20sでは無料。20s以上はS$0.5/kgの追加課税となります。
スーツケースなどの大きなお荷物がある方はお荷物を別カウンターにて預けてください。お荷物チェック
インカウンターはビンタンリゾートフェリーのチェックインカウンターの反対側にあります。
まずはお荷物の安全検査を受け、ボーティングカード(フェリー搭乗券)を提示してお荷物を預けます。
この時にお荷物預かりの引換券をもらえますので、ご注意ください。到着後の受取りの際の証明になります。

出航までに時間がありましたら、フェリーターミナル内の売店(両替所もあります。)やレストランな
どで食事をとることもできます。

Bシンガポール出国審査
小さな手荷物も荷物検査があります、その後、出国検査官にボーディングカード(フェリー搭乗券)と
パスポートを提示します。ここでシンガポールを出国したことになります。

小さなフェリーターミナルなので、搭乗ゲートを間違うということはありえないと思います。搭乗開始は
だいたい出航時間の20分くらい前から始まります。搭乗券の半分をちぎられ、桟橋を渡りフェリーに乗り
込む際に再び残った搭乗券の半券を渡し、フェリーに乗り込みます。

フェリーは1階、2階全部が自由席となっております、空いている場所へお進みください。

Cビンタン島フェリーターミナル到着
ビンタン島へ到着するとインドネシアの入国審査をまず受けます。パスポート、インドネシアの入国カード
(シンガポールでフェリーチェックインの際にもらったインドネシア入国カードにお客様の署名だけサイン
しておいてください。)を入国審査官に提示し、インドネシアの入国スタンプを貰います。

そのまま過ぎるとお荷物を預けておいた方はお荷物を受け取ってください。
最後に、お荷物の安全検査を受けると小さなロビーに出ます。こちらにご予約をしているホテルのスタッフが
ユニフォームを着てホテルのロゴマークの看板をかかげていますので、声をかけてください。
お泊りのホテルのシャトルバスもしくはお車へご案内致します。

ビンタン島のホテルは、フェリーターミナルにも事務所がありますので、係員が見当たらない場合はお泊まり
のホテルの事務所へ声をかけてみてください。バスの方へ案内してくれます。

Dホテルチェックインと帰りのフェリーのリコンファーム
ご宿泊のホテルに到着すると通常、各ホテルの日本人お客様係りがお出迎え致しております。
チェックインはお客様係りの指示にしたがって行ってください。
日本人お客様係りがいるホテルは、ニルワナリゾート、ビンタンラグーン、バンヤンツリー
等に常駐しております。
日本人係員がいない場合でも、現地のスタッフがお手伝い致しますので、指示にしたがってください。

帰りのフェリーのリコンファームは通常、ホテルのレセプションもしくはロビーに専用のデスクが
ありますので、ご確認ください。

お帰りの日のフェリーターミナルへ行くバスの出発時間などもご滞在中にホテル係員に確認してくだ
さい。通常はフェリー出航時間の1時間30分前くらいにホテル出発するところが多いようです。